2009年03月31日
2009年03月29日
庵治

屋島の山の緑の中に、所々がピンクに色付いてます。
春模様になってきました('-^*)
Posted by ケロケロ at
16:40
│Comments(4)
2009年03月28日
良かった
昨日、話し合いをしました・・・
話をするまで、もう本当に胃が痛くて。。。
どうやって切り出そう、どこから話そう、
どう話したらいい?・・・
色々考えて、考えて。。。。
勇気を出して、
「話したい事があるから、聞いてくれる?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
そこからは、だーーーーーーーーーっと
今までの事、どう思っていたのか、
自分の気持ちを、冷静に話しました。。。
そして、相手からも、それについて、
自分が考え、感じた事・・・・・
色々、お互いに話し合いました。
そして、これからの事。
どうしたらいいのか。。。
どしていけばいいのか。。。
どうしたいのか。。。
お互いの気持ち、考えがようやく
分かり合えました。。。
話しをして本当に良かったと思います。。。
勇気を出して良かったです。。。
やっぱり、話しするって大事です。。。
話をするまで、もう本当に胃が痛くて。。。
どうやって切り出そう、どこから話そう、
どう話したらいい?・・・
色々考えて、考えて。。。。
勇気を出して、
「話したい事があるから、聞いてくれる?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
そこからは、だーーーーーーーーーっと
今までの事、どう思っていたのか、
自分の気持ちを、冷静に話しました。。。
そして、相手からも、それについて、
自分が考え、感じた事・・・・・
色々、お互いに話し合いました。
そして、これからの事。
どうしたらいいのか。。。
どしていけばいいのか。。。
どうしたいのか。。。
お互いの気持ち、考えがようやく
分かり合えました。。。
話しをして本当に良かったと思います。。。
勇気を出して良かったです。。。
やっぱり、話しするって大事です。。。
Posted by ケロケロ at
18:35
│Comments(7)
2009年03月28日
初旅行

と、言っても私の実家までですが…(^_^;)
でも、一人で出掛けるのは初めて。
私の方が不安に感じちゃいました。
本人は、ドキドキワクワクで、意気揚々と出掛けました。
こうやって、成長し自信をつけていくんでしょうね。
いってらっしゃ〜い
(^O^)/
Posted by ケロケロ at
09:31
│Comments(6)
2009年03月27日
胃が・・・
勇気を出して、
話し合ってみようと思います・・・
胃がキリキリ痛みますが、
でも、やっぱり、言わなきゃ始まらないと思うから、
頑張ってみようと思います。。。
考えるだけで、手が震え胃が・・・・・(><)
あぁぁぁぁぁぁぁぁ、逃げだしたいけど、
逃げちゃダメ・・・よね、やっぱり・・・(~~;)
話し合ってみようと思います・・・
胃がキリキリ痛みますが、
でも、やっぱり、言わなきゃ始まらないと思うから、
頑張ってみようと思います。。。
考えるだけで、手が震え胃が・・・・・(><)
あぁぁぁぁぁぁぁぁ、逃げだしたいけど、
逃げちゃダメ・・・よね、やっぱり・・・(~~;)
Posted by ケロケロ at
21:01
│Comments(5)
2009年03月26日
2009年03月26日
サクラ

可愛いさの中にも、ど〜んとした存在感、生命力を感じさせてくれます。
ぼ〜っと、見ていたいけど、風がちめたくて退散Y(>_<、)Y
ぽかぽか陽気にならないかなぁ(*v_v*)
Posted by ケロケロ at
10:47
│Comments(2)
2009年03月25日
ショック・・・

今、落ち込んでます・・・・
ちょっと、いや、かなり・・・・
何の為に、今まで頑張ってきたのか、
分からなくなってしまいました。。。
あんなに話し合ったはずなのに、
理解されていなかったのか。。。
最初は、何だとーーーー!!!と
鼻息荒く、怒っていましたが、
今は、悲しくて悲しくて、
何をする気力も湧いてきません。
何より悲しかったのは、
私が今までしてきた事を、
私の前で、私を無視したように、
否定した話をしていた事です。。。
これには、頭を殴られたような衝撃を受けました。。。
その場は、泣いてしまわないように、ただただ堪える事しか
出来ませんでした。。。
「どう思ってるん?」と言われても、
もう何も話す気力も起こりません。。。
何の為に、必死になって頑張ってきたのか、
私なりに色々考え、少しでも役に立てるならと
時間を惜しんでしてきた事も、全てが
無駄?だったのか・・・
ガタガタと何かが崩れていく感じがしました。。。
ちょっと、暗い日記になってしまい、読んで下さっている方に
不快な思いをさせてしまったかも。。。。(><)
でも、心配しないで下さいね。
また、元気なケロケロ、飲んだくれのケロケロに戻りますから(^^)
ただ、この思いをどこかにぶつけなくちゃって思ってしまい。。。
そんな時に、見つけたもの。
このネーミングについつい手が伸びてしまいました。
私も、自由時間を楽しまなきゃなぁ。。。
Posted by ケロケロ at
18:14
│Comments(6)
2009年03月23日
ふぅ〜

本日も、母が持ってきてくれた野菜が活躍。
ほうれん草のソテー
鶏ミンチのつくね風
(ネギたっぷり)
お疲れ様でした。
頂きま〜す(^O^)/
Posted by ケロケロ at
23:16
│Comments(3)
2009年03月23日
空港名物になるか…

と手渡されたお土産…
お、東京名物「東京バナナ」か「黒ゴマたまご」か、
と楽しみに開けたら…………………
…………………
………
これ……………
高松空港やんかぁ( ̄○ ̄;)
で、何やこれ(・_・;)
うどんが入った巻き寿司って…
ブリブリ言いながらも、お腹が減っていたので、お昼に頂きました。
…………………
…………
……
…
お、美味しいかな……
(^_^;)
これから、高松空港の名物となるかも………
(-.-) 続きを読む
Posted by ケロケロ at
14:37
│Comments(6)
2009年03月22日
ありがとう

ネギは、豚肉と一緒に炒めて
菜っぱは、厚揚げと炊いて
ほうれん草は、お浸しに
母が作った、キャベツの漬け物
なかなか我が家には来れない母(実家はちょっと離れてるので)ですが、来る時は、沢山の手土産を持ってきてくれます。
この他にも、米、卵、タルト(一六の)イチゴ、自分で育てた植え花 …
車に乗せれるだけ乗せてきてくれます。
手ぶらで、来てくれるだけで嬉しいのに(^-^)
母は、やっぱりいつまでたっても、母なのですね(*^-^)
ありがとうね、お母さん。
Posted by ケロケロ at
20:23
│Comments(6)
2009年03月22日
ありゃあ

今は、右側だけパンパンに腫れちゃってます。
耳下から顎にかけて、そりゃぁ見事に………
しかし、小学校にあがる前に、しかも春休み中になるとは、偉いぞ!
Posted by ケロケロ at
08:40
│Comments(11)
2009年03月21日
2009年03月20日
今夜は

大人な時間…………
そう言えば、何だかオサレ〜な感じですが、焼鳥屋さんです、ビールです。おっさんです………
会話も、おっさんです…
Posted by ケロケロ at
19:22
│Comments(7)
2009年03月20日
風、強!

天気は良くて、いい感じなんだくど、風がつよ〜い(>_<)
まだまだ、冷たい風…
子供たちは、走りまわって汗だくだけど、見てる方は、寒い〜。
風が吹いてなきゃ、とってもポカポカでお昼寝が出来そうなんだけどなぁ(^_^;)
Posted by ケロケロ at
15:36
│Comments(3)
2009年03月20日
2009年03月19日
うふふ

今朝は、これを飲みながら、ちょっとゆっくりほっくりモーニングタイム(*^-^)b
桜もぼちぼち咲き始めるかなぁ…
大好きな桜
儚く、優しく、それでいて力強い生命力を感じられる
春の穏やかな日差しを浴びながら、ぼ〜っと花見をしたいなぁ
Posted by ケロケロ at
09:24
│Comments(2)
2009年03月18日
2009年03月18日
2009年03月17日
うぅ……

一足先に息子を園に送り、元気よく走っていくのを見ていただけで、すでに涙が出てしまった私(;_;)
きっと、式は号泣やろうなぁ。
タオルを持っていかなきゃ(>_<)
Posted by ケロケロ at
08:21
│Comments(8)