2008年12月15日
大変なんですね

新聞作成に行ってきました(^-^)
印刷、折り込み………
大変なんですね……
いつも、パラパラって流し読みしてました(・_・;)
反省……………(*v_v*)
やっぱり、何事も経験しないと分からないものです。
一つの物を作り上げるには、沢山の人達の努力と苦労があるんですよね。
素敵な物を作りたい……その思いは、みな同じ。
最初は、この部になることに抵抗がありましたが、やって良かったと思います(b^-゜)
何事も経験だぁ〜(^O^)/
Posted by ケロケロ at 19:25│Comments(5)
この記事へのコメント
そうなんですよね、何事もやってみないと分からない。
だから、色々経験する事は絶対に自分のプラスになるって
思います♪
役員のお仕事、お疲れさま。
だから、色々経験する事は絶対に自分のプラスになるって
思います♪
役員のお仕事、お疲れさま。
Posted by ゆう at 2008年12月15日 19:40
がんばれ~!!!
家に帰ったら美味しい麦が待ってますよ~♪
家に帰ったら美味しい麦が待ってますよ~♪
Posted by テルポ
at 2008年12月15日 19:55

一つ一つ、形にしていくていうのは、
どんなことでも見えない作業がいっぱいあるんですよね
経験しなきゃわからないことだし、
そんな経験ができるって幸せなことだと思う。
そして・・・そのあとのビールは絶対幸せ感満杯です。
どんなことでも見えない作業がいっぱいあるんですよね
経験しなきゃわからないことだし、
そんな経験ができるって幸せなことだと思う。
そして・・・そのあとのビールは絶対幸せ感満杯です。
Posted by となきち
at 2008年12月15日 20:15

そうだ、そうだ、何事も経験しなきゃ。。\(^▽^)/
結構な量がありますね。
ところで、新聞は大人用?子供用?どっちなの???
結構な量がありますね。
ところで、新聞は大人用?子供用?どっちなの???
Posted by ペンペン
at 2008年12月15日 21:10

ゆうさん
ほんと、やらなきゃ分からない事沢山です。
おっくうにせず、やってみなきゃダメですね・・・
テルポさん
は~~い、むっちゃ美味しい麦でした(^^)
となきちさん
ホントにそうですよね。
見えない所で、沢山の苦労があるんですよね。
自分の考えた原稿が活字になり、新聞になり、
みんなに読まれるのかな~って思ったらちょっと感動しました。
ペンペンさん
経験は宝だ!
この新聞は、子供も大人も読めるようになってます(^^)
ほんと、やらなきゃ分からない事沢山です。
おっくうにせず、やってみなきゃダメですね・・・
テルポさん
は~~い、むっちゃ美味しい麦でした(^^)
となきちさん
ホントにそうですよね。
見えない所で、沢山の苦労があるんですよね。
自分の考えた原稿が活字になり、新聞になり、
みんなに読まれるのかな~って思ったらちょっと感動しました。
ペンペンさん
経験は宝だ!
この新聞は、子供も大人も読めるようになってます(^^)
Posted by ケロケロ
at 2008年12月17日 10:18
