2008年07月10日
思い
物を作る事・・・
それは、色々あるけど、どれも心がこもっていないと
ただの物。
何にしても、その人の「思い」が必要な気がする・・・
食事を作る時、誰かの為に作る。
自分の為、お客さんの為、愛する人の為・・・
どれもその人の思いが込められていないと、美味しいと感じないんじゃないかな~
例え、目玉焼き一個にしても、美味しく食べて欲しいという、
作り手側の「思い」が込められていれば、簡単な物でさえ、
もの凄く美味しく感じるような気がする・・・
それは、食事だけではなく、全ての物がそうじゃないかな・・・
作り手側の、その「思い」が作品に込められれば、どんな物も
世界に一つだけの「物」になる。
だから、その「物」を手にしたとき、口にしたとき、
その「思い」に感動し、感謝し、大事にしたいと思える・・・
と、娘が私に作ってくれた卵焼きを食べなら、そんな事を感じたケロケロでした・・・

それは、色々あるけど、どれも心がこもっていないと
ただの物。
何にしても、その人の「思い」が必要な気がする・・・
食事を作る時、誰かの為に作る。
自分の為、お客さんの為、愛する人の為・・・
どれもその人の思いが込められていないと、美味しいと感じないんじゃないかな~
例え、目玉焼き一個にしても、美味しく食べて欲しいという、
作り手側の「思い」が込められていれば、簡単な物でさえ、
もの凄く美味しく感じるような気がする・・・
それは、食事だけではなく、全ての物がそうじゃないかな・・・
作り手側の、その「思い」が作品に込められれば、どんな物も
世界に一つだけの「物」になる。
だから、その「物」を手にしたとき、口にしたとき、
その「思い」に感動し、感謝し、大事にしたいと思える・・・
と、娘が私に作ってくれた卵焼きを食べなら、そんな事を感じたケロケロでした・・・

Posted by ケロケロ at 22:01│Comments(4)
この記事へのコメント
「思い」=「愛情」ですね。
Posted by ペンペン
at 2008年07月10日 22:19

ペンペンさん
その通りだと思います。(*^_^*)
その通りだと思います。(*^_^*)
Posted by ケロケロ at 2008年07月11日 00:01
娘さんも・・・やはり優しい◎
いい親子です~!
いい親子です~!
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年07月11日 05:36
クリスティーヌさん
いつまでも、いい親子でいたいものです(^^)
いつまでも、いい親子でいたいものです(^^)
Posted by ケロケロ
at 2008年07月11日 15:39
