2008年05月29日

幸せの在り方・・・

雨は止みましたが、どよ~っとした空を見ながら、

物思いに耽っていました。

で、この間の事を思い出していました。

先日、車での移動中にたこ焼き屋を発見。

車を停めて、一つだけ購入し二人で分けっこ。

その時、「美味しいな~、う~ん幸せ」

「何で、美味しいもの食べると幸せになるんやろうなあ。」

って言ったら、「それは、それを幸せだと思える気持ちがあるからやで」って・・・

食べたのは、何て事ないたこ焼き。(たこ焼き屋さんに失礼かな・・・ごめんなさい(汗))

値段も400円程度。

それで、ものすごく幸せだと思えた。

高級料理ってもんじゃない。名前が売れてるたこ焼き屋でもない。

そんな小さな事に幸せだと思える事が、それが幸せなのかもしれない・・・

だから、たとえ大金をもっている人が幸せだとは限らないのかもしれない

傍からみたら、お金もあり何不自由ない暮らしをしているんだから、

あの人は幸せなんだろうな、と思ったとしても、

その人はそう感じていないかもしれない。

どんなに高級な食事をしても、どんな高価な車に乗っていても、

その人が幸せだと感じないなら、その気持ちがないなら、

きっと幸せではないのかもしれない。

逆に、あの人はお金もなく、どんなに働いてもお金がない、

きっと不幸なんだろうな、と思ったとしても、

その人は、ほんの些細な事にも幸せを感じ、自分は何て幸せなんだろうと

思っていたとしたら、周りが不幸に見えても、その人はすごく幸せなのかもしれない・・・

どんな事にも幸せを感じる気持ちを持っている人こそが幸せ者なのかもしれない。

だとしたら、たこ焼きですごく幸せだと思える私は、幸せ者なのかも・・・

幸せの在り方・・・






Posted by ケロケロ at 15:31│Comments(2)
この記事へのコメント
そのとおり。
自分が幸せだって思えるケロケロさんは、
それだけでもう、幸せもの。
幸せの青い鳥は、ほんの身近にいるものなのです。
Posted by ビッケビッケ at 2008年05月29日 21:29
ビッケさん

幸せの青い鳥・・・私のところにも飛んできてくれているのかも・・・
Posted by ケロケロケロケロ at 2008年05月30日 17:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幸せの在り方・・・
    コメント(2)